· 

HDDの異音の原因 3

HDDの異音の原因 3


HDDがデータを読めなくなると 異音が発生することが多く有ります。主に物理障害となります。

ではその異音の原因は何でしょうか? 次のようにいくつか有ります。

 

(1)磁気ヘッドが サーボ信号を読めなくなり アクテュエーターがストッパーに当り発生する異音。

   この場合 磁気ヘッドの読み取り機能は無くなっています。

 

(2)磁気ヘッドが サーボ信号を時々読めなくなり 目的の信号場所にとどまろうと何度も繰り返す異音。

   この場合 この部分の磁気ヘッドの読み取り機能は無くなりかけています。

 

(3)ディスクを回転させる スピンドルモーターが機械的に回転できなく 電気回路がコミュテーション信号を何度も出すときにモータから発生する 微妙な異音。

   この場合 磁気ヘッドが 何らかの理由(主に外部衝撃(落下等))によりディスクに移動して止まりモータの回転を妨げる、又は スピンドルモータの回転軸受けが焼きつき回転ができない。


今回は 上記(3)を説明します。

 なぜディスクを回転させる スピンドルモータが回転できないのか? これはいろいろあります。

(3-1)ポータブルタイプのUSB HDDで多いんのですが、落としてしまった・どこかにぶつけた等で 外部衝撃をHDDに与えたとき、反動で磁気ヘッドがディスク外部からディスク上に移動して戻らなくなり、結果 磁気ヘッドとディスクが吸着してモータの回転を妨げている場合が良く有ります。磁気ヘッドとディスクは 鏡面の様に滑らかなので吸着してしまいます、通常はディスクの上を飛んでいますので吸着はしません。

 

(3-2)スピンドルモータには 軸受けがあります、最近は流体ベアリングを使った軸受けとなっています、 何らかの原因でオイルが劣化したとか、オイルが漏れたとかで軸受けが劣化して滑らかな回転ができなくなりモータが回らなくなります、最悪 軸受けが焼きつく場合も有ります。

 

(3-3)音はなりませんが 電気回路にダメージがある場合はモータは回転しません。

 予断になりますが 中国で200Vの電源を使ってしまったとか、違ったDCアダプターのプラグを差し込んでしまって、高電圧が原因で電気回路にダメージを与えてしまった等の事例があります。